無料資料ダウンロード

全ては“起業”のため! 大手企業2社を渡り歩いてでも実現したかった「会話をクラウドで面白くする仕組み」を作った元プログラマーIT社長 ~ きっかけはWindows 95とインターネットとの出会い【武田一城の“ITけものみち”:第4回:江尻高宏氏 – 株式会社シンカ代表取締役社長】

INTERNET Watch

2021.07.28

この記事をSNSでシェア!

ランキング

もっとみる

新着記事

化粧品OEMプラットフォームYFOSを提供する株式会社プルソワンとディーエムソリューションズ株式会社( コード:6549 東証JQ)はYFOSにおけるロジスティクスパートナーとしての基本合意契約を締結

イノベーション、RevComn社と「アポ数を最大化する営業電話トークと営業資料を活用した追客法とは」をテーマとした共催セミナーを開催!

もっとみる

あなたにオススメの記事

在宅勤務状況一覧に、経産省 上場3800社に呼びかけ

軽井沢でのテレワーク環境を提供、JR東日本の「STATION WORK」で6施設が利用可能に 軽井沢観光協会と提携、JRE POINTのプレゼントも

厚生労働省

第6回全ゲノム解析等の推進に関する専門委員会

「人生ゲーム」で新作、副業やサブスクなど世相反映 コロナ禍で根強い人気

人のようなカタチの木製テーブルランプ「Mr. Wattoson」

9割リモート希望も…宣言解除で「強制出社」 普及阻むシステム導入の落とし穴

「病気の怖さ」と「社会的に糾弾される怖さ」 バランスが変わった新型コロナ

金庫室に広がるVR空間 IT企業×高知工科大連携 高知 銀行跡にラボ、交流図る /高知

東京の人出5割減提言 お盆挟む2週間 コロナ分科会

入社手続き「紙で実施」が40%超。オンライン手続きを希望する担当者との乖離が明らかに