無料資料ダウンロード

「国の指示待ちでは遅すぎる」福岡市が国より早くハンコ廃止を実現できたワケ – 主眼は「職員リソースの有効活用」

PRESIDENT Online

2021.06.16

この記事をSNSでシェア!

ランキング

もっとみる

新着記事

化粧品OEMプラットフォームYFOSを提供する株式会社プルソワンとディーエムソリューションズ株式会社( コード:6549 東証JQ)はYFOSにおけるロジスティクスパートナーとしての基本合意契約を締結

イノベーション、RevComn社と「アポ数を最大化する営業電話トークと営業資料を活用した追客法とは」をテーマとした共催セミナーを開催!

もっとみる

あなたにオススメの記事

レノボが「テレワークスタートガイド」を改訂 「コロナ禍」後も視野に最新の取り組みを反映

デザインコンサルファームのセブンデックス、面積2.5倍恵比寿/代官山の新オフィスへ移転

DXが進む企業には、失敗を恐れない文化がある

テレワーク中、彼女のエンターキーを打つ音がうるさい…。”同棲失敗”と感じた男が下した決断

電車内にプリンター&長机でお仕事どうぞ! 西武がテレワーク列車を用意のワケ

ストック食材「冷凍焼き鳥」の汎用性の高さに惚れたのでご報告します

別荘に週末移住も夢じゃない!海が見える会員制セカンドハウスが2022春、千葉にオープン

ビジネス+IT

情シスアンケート、コロナ禍で予算は減った?モチベーションは?

副業するならば本業を辞めず気軽に 「しなくてはならない」だと双方に影響出る可能性

明治大学名誉教授 市川宏雄氏が語るオンラインセミナー「テレワーク普及・郊外への転出増から読み解く、東京の最新不動産市況とは?」を開催